Quantcast
Channel: So-net blog 共通テーマ 音楽
Viewing all articles
Browse latest Browse all 120054

やった~♪♪ (サブパフォ便りPart-☆7☆)

$
0
0
うれしいことも、あるものです♪ 観覧のひとが居られないでも当たり前、足をずっと停めるひとがゼロの時もある、 地下鉄駅ナカ実演の「サブウェイ・パフォーマー」なのですが、 前回にひき続き、今回の市役所前駅もたくさんの方がご観覧下さりました!!\(^^)/ ナント! 同級生のお友だち(女子☆)が、僕の歌唱演奏を観覧応援に来てくれました(^0^)/゛ワーイ♪♪ そして、普段のライヴハウスでの出演者仲間や客席トモダチ(^▽^)や、 同じくサブパフォ登録し唄っている仲間、 そしてさらには、 前回(5/18)、外まで聴こえた音につられて覗きに入って来られたおかたが、 なんと今回も、聴きにいらして下さりました☆☆ それもお友達まで連れて!! もう、しあわせ満開o-(≧∀≦)-o ・・・あとは、唄ですっ(笑) しっかり唄うだだよ~ …ここ「京都市役所前駅」の実演スペース(改札横広場)は、 駅構内の通路(地下商店街Zestに連なってます)に面していて、 三方をガラスに囲まれています。 自分の背景と床面には、常時「サブウェイパフォーマー」とカラフルに記されていますが、 基本的に此処は休憩場所で、ベンチも8人掛けられるようになっています。 実演者の僕のがわから見ますと(下図イラスト参照♪)、 ◆前方にはベンチがあり、そのうしろ壁の透明ガラスのむこうは、通路や通行人の様子がまる見えです。むこうもコチラはまる見えです(当たり前☆ マジックミラーかっっ^^) ニコッと笑いかけて通り過ぎてくかたも、多々おられます。入って来ないまでも、足をとめて下さる方も、おられます。 ◆後方背面は、改札出入口と駅ホームを結ぶ階段になりますので、見透せない無色模様ガラス(光透過)です。 ◆左方は、透明ガラス壁です。その外の彼方ではイベントがおこなわれていることも。 ◆右方は、防火扉1枚を除いては壁もなく水平吹き抜けになっています。自由に出入りでき、改札内の雑踏もまる見えです。(真横では「駅ナカスイーツ」が出店されてます)
20130530forBlog.jpg
(↑客席の方々は、実在の観覧者さまとは関係ありま・・・えへへ)♪♪ U^ェ^U おかげさまで、たくさんの観覧さまを前に、 ライヴハウスでの時みたいに、めいっぱいしゃべり、唄わせて頂きました!! 自分の応援にいらして下さった、ありがたいひとたち☆☆ ありがとうございます。 また来たいなと思ってもらえますよう、 これを励みに、さらにさらに、練習して、磨いてゆきたいです!! 録音したものを聴き返して、いったん落ち込みかけて(笑)、 で、また練習しまーすっっ♪♪ o(@w@)o オォーーッ 【今回の反省・感謝】 ◇お店屋さん商売ではよくあることですが、 お客さんが誰もいない店内には、冷やかしの場合、 入ってゆくのって何か躊躇してしまいがちです。  …で、あらかじめ、わざわざ見に来てくれてる人たちが中に居ると、 初めてのお方も入って来やすい雰囲気が生まれます(^^o)/  来てくれた皆んな、ありがとですーーー!!!  …僕自身も、ゼロ人の時も入って来やすいよう、工夫しよっと☆ ◇“折りたたみ式 超小型軽量ギタースタンド”せっかくチューンナップして、滑り防止ゴムも貼り替えたのに、、、家に忘れてきた(泣) ※ ここ市役所前駅では、次回は 6/9(日)17:30-18:29 に出ます♪ どうぞよろしくお願いいたします☆ ※ サブパフォ出演としては、次回は 6/2(日)17:00-17:59 烏丸御池駅"A" で行ないます~(烏丸御池駅A,Bについては、先日5/23の記事[1コめ]に場所詳細を記してます) ※ 万が一、突発的な事情で遅れたり、出られなくなったりの時には、サブウェイ・パフォーマー公式ページに真っ先に予定を反映させますので、いらして下さる方々、事前にチェックして頂けると助かります n(_ _)m ,,,

Viewing all articles
Browse latest Browse all 120054

Trending Articles